10月1日(土)にイオン旭川西ショッピングセンターで「みんなで知ろう!!福祉・介護の世界」のイベントが開催されました。このイベントは、福祉・介護人材確保のために、若年層を始めとした幅広い層の人々に対し、福祉・介護に対する興味を喚起し、その重要性を理解してもらうために、将来の進路を考える学生たちに対し、きついだけでなく、やりがいのある仕事内容を理解してもらい、福祉・介護職場への進路選択を考えるきっかけ作りのために行われました。
福祉・介護のかたいイメージを和らげるため、お笑い軍団「北海笑事」さんが司会をされ、会場を盛り上げてくださいました。 車いすダンサーの三上晶代さんの車いすダンスで幕開けを飾り、爆笑お笑いステージ(北海笑事)、福祉・介護現場リポート(お笑い芸人が、福祉・介護の職場を体験リポート)、福祉・介護の仕事について感じた生の声を伝えてくださいました。そして、私がピアノ演奏をさせていただきました。次に、福祉・介護トークセッション(障害当事者から見た、福祉・介護の現状を始め、現場で求められる人材について)を行いました。最後に、柏モッチーズ(柏の里デイサービスセンターの利用者さんで構成される手話サークル)による手話歌の伴奏をさせていただいて、イベントが終わりました。
200~300人くらいのお客様が耳を傾けてくださり、感激でした。1人でも多くの方が、福祉・介護に感心を持っていただけたら嬉しく思います。